AI
Artificial Intelligence
業種を問わず、AI・RPA技術を用いたAIソリューションを提供。DX(Digital Transformation)推進を支援いたします。
AI
Artificial Intelligence
DX (Digital Transformation)を推進するAIソリューションを提供いたします。
データクレンジング:
データの品質を分析し、最適な質・量に調整することで比較的少ないデータでもAI構築が可能です。
データ作成コスト、ストレージのためのサーバコストを低減できます。
※課題の難易度によっては、データ追加が必要になる可能性がございます。
PoC(実証実験):
AI構築だけでなく、AI構築前検証のみの対応も可能です。
そのほかにもシステム導入や保守・管理などお客様のご要望に沿ったサービスをご提供しています。
ワンストップ開発:
AI構築だけでなく、インフラ構築・Web(およびスタンドアロン)アプリ開発まですべて当社にて対応可能です。
導入までの流れ
STEP1:課題検討・企画
お客様が現状抱えている課題、AIで実現したいこと、収集可能なデータなどの情報を整理します。
STEP2:実証実験
お客様から少量のサンプルデータをご提供いただき、統計的なデータ調査とシンプルなAIモデル作成を行い、AIによる実現可能性を評価します。
STEP3:システム開発
本格的なAIモデル開発に加え、ご要望に合わせてインフラ・Webアプリケーション等のシステムを開発します。
STEP4:企業別AIシステムの提供
AIシステムをご提供し、既存システムからの移行、本番環境へのインストール、初期動作確認などの各種導入サポートを行います。
STEP5:運用保守サービス
お客様環境に応じたシステム変更、お問い合わせ対応などの各種運用保守サービスをご提供します。
運用する中で蓄積されたデータを利用し、AIモデルをアップデートしていくことも可能です。
当社のAI技術と対応業種
*あくまで一例ですので、上記にない技術・業種でもご相談ください。
AIソリューション
当社のAIソリューションはこちら
事例紹介
Installation Result
導入事例【当社】
導入事例【他社】
化学メーカー様向け 製品品質予測AI
分類 データ分析支援、業務AIシステムの提供
品質コントロールのために原料を過剰に投入していた状況と熟練者の勘に依存して運転調節していた状況を改善するため、過去データから品質維持に必要な原料の量と運転調節を予測するAIモデルを構築。
最低限の原料と運転調節を数値化することで、コスト削減と属人化低減を実現。
大手メーカー様向け 配置計画最適化AI
分類 数理最適化、業務AIシステムの提供
輸入貨物の配置場所計画が担当者の経験に大きく依存していた状況と計画の長時間化を改善するため、数理最適化技術で自動化。
経験に頼らずルート・配置場所を自動で算定し、計画時間の最適化を実現。
建設メーカー様向け 図面解析AI
分類 画像処理、AI-OCR、業務AIシステムの提供
手作業で行っていた図面データの起票作業を効率化するため、画像処理+AI-OCRで部品抽出と読み取りを行うAIモデルを構築。
処理を半自動化したことにより、作業時間の削減を実現。
建設メーカー様向け 部材概算見積もり予測AIの実証実験
分類 データ分析支援、PoC
担当者の経験に大きく依存していた部材の概算見積もり作成の作業を改善するため、蓄積した過去データから価格を予測するAIモデルを構築するためのPoC(実証実験)を実施。
実験の結果、AIモデルを構築できることがわかり、属人化を低減。
この詳細は、こちらをご覧ください。
RPAとチャットツール連携による業務自動化の実証実験
分類 RPAソリューション
業務の効率化や労働時間の削減を実現するため、RPAソリューション「WinActor」とチャットツールを連携したソリューションのPoC(実証実験)を実施。
チャット形式で指示を送るとWinActorが自動で対象のシナリオを実行することが可能となり、業務の効率化を実現。
WinActor × Microsoft Teams 連携ソリューション「Chat Director」として提供開始。
RPAとAI-OCR連携による業務自動化
分類 RPAソリューション、AI-OCR
業務工数削減と生産性向上のため、RPAソリューション「WinActor」とAI-OCR「DX Suite」の連携ソリューションを導入。
帳票の読み取り・入力業務の自動化により工数削減と品質向上、事務ミスの防止を実現。
この詳細は、こちらをご覧ください。
生成AI活用により、不具合追跡業務の効率化を実現
分類 PoC、業務AIシステムの提供
非常に多くの時間を費やしていた不具合追跡業務に対してPoC(実証実験)を実施。
情報共有方法の統一化と生成AI活用により、効率化と省力化を短期間かつ高品質に実現。
この詳細は、こちらをご覧ください。
生成AI活用による業務支援、不具合追跡業務の効率化を実現
分類PoC、業務AIシステムの提供
PoC(実証実験)で成果を確認した生成AIを業務システムに導入。
不具合追跡業務における生成AI活用によって業務支援と生産性向上を実現。
この詳細は、こちらをご覧ください。
翻訳AI・文書解析AIの活用による不具合追跡業務の更なる効率化
分類PoC、業務AIシステムの提供
翻訳AIによる他言語の日本語化および機械学習を用いた文書解析AIによる検索精度向上。
AIを活用したシステム化で業務支援と生産性向上を実現。
この詳細は、こちらをご覧ください。
※WinActor®はNTTアドバンステクノロジ株式会社の登録商標です。