沿革
History
ニーズウェルの沿革を掲載しています。
1986年10月 |
東京都北区西ヶ原に株式会社ニーズウェルを設立。 |
---|---|
1992年 8月 |
システム部を創設。 |
1998年 1月 |
東京都新宿区富久町に本社を移転。 |
2003年10月 |
中期経営計画においてシステム開発事業の拡大を決定。 |
2003年11月 |
第三者割当増資を実施し、資本金49,998千円とする。 |
2004年11月 |
第三者割当増資を実施し、資本金2億円とする。 |
2008年11月 |
プライバシーマークを取得する。 |
2010年 5月 |
ISO27001(ISMS)認証を取得する。 |
2012年 5月 |
ISO9001(QMS)認証を取得する。 |
2012年10月 |
基盤構築サービスを開始する。 |
2013年 4月 |
組込系開発サービスを開始する。 |
2017年 5月 |
普通株式1株につき100株の割合で株式分割を実施する。 |
2017年 9月 |
東京証券取引所JASDAQスタンダードに上場。 |
2017年10月 |
情報セキュリティソリューションNW Security Police® 販売開始。 |
2017年12月 |
RPAソリューションWinActor 販売開始。 |
2018年 4月 |
普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施する。 |
2018年 6月 |
東京証券取引所市場第二部へ市場変更。 |
2019年 1月 |
普通株式1株につき2株の割合で株式分割を実施する。 |
2019年 6月 |
東京証券取引所市場第一部に指定。 |
2019年 8月 |
AIビジネスを開始する。 |
2019年10月 |
ニアショア(遠隔地)開発拠点として、長崎開発センターを開設する。 |
2020年10月 |
物流、コネクテッド・ビジネスを開始する。 |
2021年10月 |
設立35周年。 |
2022年 4月 |
東京証券取引所プライム市場に移行。 |
2022年10月 |
株式会社ビー・オー・スタジオの全株式を取得し子会社化。 |