NeedsWell Recruiting Site

NeedsWell Recruiting Site

お知らせ

2025-04-16
定期昇給・ベースアップの賃上げのお知らせ 〜定期昇給2.69%、管理職ベースアップ5.16%、最高賃上げ29.17%〜
2025-04-03
女性比率のお知らせ 〜能力主義を重視、4月1日新入社員は女性比率が向上〜
2025-03-18
2025年新入社員受入に向け教育方針・体制の構築 〜教育方針の明確化と受入準備〜

VIEW MORE

さあ、器をひろげよう。 さあ、器をひろげよう。

「できあがった会社よりも、
これからの会社だから面白そう!」
そんな思いを抱いてくれる方と
切磋琢磨しながら成長し、
これからのニーズウェルを描いていきたい!

scroll

Message

成長期を楽しみ、さらなる飛躍へ!

左右に伸びた矢印は「会社の成長」と個人の成長を表現しています。両者の成長をどちらも実現しながら、ニーズウェルという器を大きくしていきたい。そしてニーズウェルの最大の魅力「社員の明るい笑顔」をイメージして、この採用マークは生まれました。エンジニアとしての器はもちろん、社会人として、一人の人間として、器を広げていける場所。ニーズウェルは、そんな器の大きい会社になるために今、社員一丸となって様々なチャレンジをしています。今後は新な業務領域への挑戦や人財育成に対する投資、働きやすい環境づくりの取り組みも強化しています。あなたもニーズウェルという、これからの成長企業で、一緒に器をひろげていきませんか!

社員の器を知る

会社の器を知る

2020 2021 2022 2023
17.6 19.6 18.7 17.7

2023年の実績は「17.7時間」

会社をあげて取り組んでいるのが、残業時間の削減です。成果物のクオリティを落とすことなく、生産効率を上げるには高い意識とアイデアが必要。そのためニーズウェルでは、各プロジェクトで効果があった改善施策をすぐに共有・実践しています。

More Things

社員の器を知る

「PLとして活躍したい!」「自社サービスを創りたい!」「家庭と仕事を両立したい!」など、広げていきたい器は何でもOK。それらを全力で応援・支援するのがニーズウェルです。

制度・環境の器を知る

多くの仲間と価値観を認め合い、共に成長していくために、制度・環境の整備に注力しています。社員一人ひとりがONもOFFも充実させられる、そんな器の大きい会社を目指します。

Copyright (c) NeedsWell Inc. All rights reserved.